びすたーらい、びすたーらい

”びすたーらい”とはネパール語で”ゆっくり”という言葉。そんな”ゆっくり”した国 ネパールの青年海外協力隊隊員の奮闘記

技術補完研修85・86日目

12/1 85日目

この日も玉ねぎの定植。
少しは早く苗を定植機に投入出来るようになった気がする。

が…それでも焦る。
まだまだ余裕がないという証拠

 

農家さんは私よりも早く苗を入れて、しかも畝の曲がり方をみて、細かく機械を左右に動かすという離れ業を繰り広げ…

 

もっと周りを見て出来るようにならなければ。

 

定植が一段落ついたところで管理機で土をかける。

f:id:namuramura:20151203005615j:plain

 

管理機もロータリー部浅くかければ土を飛ばせるということを発見!

 

鎌となんとかは使いようとはよく言ったものだね。

 

 

 

12/2 86日目

 

この日は沼田へOVの方の体験談を伺いに

f:id:namuramura:20151203010132j:plain

f:id:namuramura:20151203010356j:plain

 

 

聞いていて思ったのは果樹園の後継者で果樹栽培ジンバブエに行かれていて、やっぱり一貫性って大事だなと思った。

自分も一貫性はある方の人だけど(農業資材を売っていて、野菜栽培で協力隊にいく)それでも家が農家とか、生まれもったものとか自分でどうにもコントロール出来ないことってある。

 

私はネパールからの帰国後のことをぼんやりとしか考えておらず、帰ってきてから柔軟に決めればいいかな?と思っていたが、「そういうわけにはいかないぞ。30過ぎたし」と真剣に帰国後を捉えるようになった。

もしかして帰国後にやりたいことをイメージして、ネパールに行ったらまた違った活動ができてくるのかもしれない。

そんな1日でした。

 

こんなところにも寄り道

 

道の駅日本一に輝いた「川場村道の駅」

とにかく広大で、農産物直売所も超おしゃれ

飲食店も多数で、半端ではなかった。

f:id:namuramura:20151203011757j:plain

f:id:namuramura:20151203011853j:plain

 


研修もあと3日

リフレッシュできたので、気合をいれて頑張ります!

~クリックお願いします!~ にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村
青年海外協力隊 ブログランキングへ