びすたーらい、びすたーらい

”びすたーらい”とはネパール語で”ゆっくり”という言葉。そんな”ゆっくり”した国 ネパールの青年海外協力隊隊員の奮闘記

明けましておめでとうございます。

少し遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。

郡山から戻ってからは年賀バイトを元旦までしていました。

また来週から始まる駒ヶ根での派遣前訓練の準備で、年末ラスト1週はかなり忙しくあっという間に年が明けてしまったほどです。

ちなみに年越しは郵便局のバイトの休憩中でした(笑)


Facebookと同じような事を書きますが

6月までは前職

7-8月は郡山の鈴木農場でバイト

9-12月は技術補完研修

 

会社員と研修生と無職を1年で経験する貴重な年になりました。

 

そして、今春ネパールに旅立ちます(駒ヶ根の訓練を無事に修了すればですが…)

ようやくこのblogが本領を発揮することになりそうです。

 

頑張って更新頻度を上げれるようにネタを探し続けたいと思います。

 

でも、派遣前訓練中は毎日更新しようかな。

 

 

 

そして、肝心のネパールも少しずつ少しずつやっています。

ネパール語の課題がこの前返却されてきまして、チェックしたのですがまあ直されている。

 

f:id:namuramura:20160101221125j:plain

 

ネパール語って上にある横棒を必ず引かなきゃいけないのですが、それが真っ直ぐじゃないとか。

やっぱり、アルファベットを使う言語じゃないのでなかなか慣れない。

 

とにかく文法とか単語とか後回しにして、入所までに読み書きを完璧にしておこう!

 

 

そして、講師からのコメントが凄すぎる。

f:id:namuramura:20160101221031j:plain

 

「リラックスして訓練所に来てください。」

「よく頑張りました」

早い新年のあいさつ(もらった当時は去年12月の中旬)

 

など私に気を遣うコメントが…

このコメントを書かれたと思われる方は、ネパール語の語学講師陣の中でものすごい懐の広く、駒ヶ根でも教えるのが物凄くうまい先生。

教え子の結婚式にも出席してくれたり、もちろん凄い慕われていて、他の言語を学ぶ研修生からうらやましがられるほどらしい(ネパールOV談)

 

寺子屋いたときにネパールのOVがいらっしゃったから、そういうアドバイスはかなり貰っている(笑)

 

最強の語学講師 果たして3ヶ月後にどれだけネパール語が喋れるようになっているか楽しみだ。

 

 

正月が明けたら訓練所に入所です。

ぼちぼち準備をしているのでその模様でも後日上げたいと思います。

 

~クリックお願いします!~

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村


青年海外協力隊 ブログランキングへ