びすたーらい、びすたーらい

”びすたーらい”とはネパール語で”ゆっくり”という言葉。そんな”ゆっくり”した国 ネパールの青年海外協力隊隊員の奮闘記

2015-01-01から1年間の記事一覧

第52回 あぐり市

12/23(水) 郡山滞在3日目 この日はあぐり市 あぐり市のために郡山に来たと言っても過言では無いほど楽しみでした。 自分に取って農業を始めた原点は郡山だし、いろんな仕事をしている仲間が支えてくれた。それはネパールに協力隊で行くと言っても変わらず…

歳末あぐり市とその準備

なかなか大変でした(汗)

やっぱり郡山はすごかった。

12/21(月) この日から郡山滞在 一番の目的は、お世話になっている郡山農学校の年末ラストである「あぐり市」とその準備の手伝い。 第53回あぐり市(歳末あぐり市) | Facebook 寺子屋で研修を受けている時から、この日を楽しみにしていました! 久しぶりの…

過去最多の年賀状

来週からバイトや出かけることが多くなるので、昨日と今日で少し早めに年賀状を作りました。 今年は過去最多! 出す年賀状が初めて3桁に乗りました(笑) 例年の数倍あります。 となると様々なトラブルが重なるもので(T_T) ①年賀状ソフトの住所録を保存せず…

任地が変わりました。

寺子屋から帰還して1週間が経った。 雨ニモマケズばりの自転車移動からいきなりの車へのcome back 寺子屋のラスト1ヶ月はほとんど語学に手を付けられなく、せっかく覚えた語学もだいぶ忘れてしまい、勉強のやりなおしがメインです ネパールの勉強以外に何…

技術補完研修89・90日目(最終報告会と甘楽からのお別れ)

実家に戻って3日 それまでために溜めていた報告書や駒ヶ根へ出す書類が一段落ついたのと 最終報告会前は睡眠時間がわずかで疲労の色が濃かったのがだいぶ取れまして ようやく落ち着きました。 それにしても寺子屋での生活から離れ、車もあって不自由しない…

技術補完研修87・88日目(農家との研修が終わりました!)

12/3 87日目 この日は1日玉ねぎ定植と苗取り もう流石に定植機のスピードにも慣れてきたと思う。 夜は、途中から研修に入って一緒に1ヶ月半生活してきた研修生の報告会が行われた。 彼は新卒で協力隊を目指していて、すでに合格している我々に途中から混ざ…

技術補完研修85・86日目

12/1 85日目この日も玉ねぎの定植。少しは早く苗を定植機に投入出来るようになった気がする。が…それでも焦る。まだまだ余裕がないという証拠 農家さんは私よりも早く苗を入れて、しかも畝の曲がり方をみて、細かく機械を左右に動かすという離れ業を繰り広げ…

技術補完研修84日目

11/30 84日目 今日は玉ねぎの定植 この辺の平均な定植時期よりは遅いと思う。 まあ昨年は1月に定植やったらしいし、それでも今年はまだましな方らしい… まずは苗床から、苗を選別する。 この時根を揃えないと切ったり、機械にセットするのが一苦労する そし…

技術補完研修84日目

11/30 84日目 今日は玉ねぎの定植 この辺の平均な定植時期よりは遅いと思う。 まあ昨年は1月に定植やったらしいし、それでも今年はまだましな方らしい… まずは苗床から、苗を選別する。 この時根を揃えないと切ったり、機械にセットするのが一苦労する そし…

技術補完研修82・83日目

11/27 82日目 この日は富岡で一番面積をやっているこんにゃく農家へ掘り取りの手伝い 12haという桁違いの面積です。約20a/1日のペースで掘らないと年内に終わらないというから驚きだ。だから人も期間従業員を数名雇って毎日10人近い体制にしないととても終わ…

技術補完研修79・80・81日目

11/24 79日目 この日はこんにゃく作り もちろん初めてであります。 まずは生芋を切って小一時間茹でます。 茹で上がった芋の皮をむき、小さくしたところでミキサーにかけます。 ミキサーにかけて2時間ほど放置して固まったこんにゃくを揉み込み 空気を抜い…

技術補完研修78日目

11/23 78日目 ようやく、こんにゃく堀りがおわりました! 20a掘るのに5日かかりました。 最後まで飽きずに拾えたので、機会があればまたやりたいですね! 最終日はハーベスターの運転も1柵だけさせてもらえて満足です(笑) ただ最後の柵の石ころの多さに…

技術補完研修76・77日目

11/21(土) 76日目 この日も朝からこんにゃく堀り 普通の単純作業は2時間もすれば飽きてくるけど、こんにゃく堀りだけは何時間やっても飽きない。 こんにゃくが好きというか、静寂な中で作業をしているのでひたすら無心になれるところが合うみたい(笑) い…

技術補完研修74・75日目

こんにゃくの試験掘りとり メーカーとの関係と視点の違い 直売所もむずかしい。

技術補完研修72・73日目

こんにゃく堀りと里山を保全すること

技術補完研修71日目

この研修が始まってから、3ヶ月の内2ヶ月半近くがすでに終わっていて何かと慌ただしくしていますが、今までBlogを放置していたのは単純に忙しかったからというのがあります。研修当初は早朝からナスの収穫を始め、一日畑作業 帰ってからは寺子屋の食事当番や…

技術補完研修 70日目

随分とごぶさたしておりました。前回upしてから早2ヶ月。すっかり寒くなってしまいました(笑) 研修約90日のうち70日が終わったということで、実際の所終盤戦を迎えています。 私が研修に行ったのは、露地ナスを主体として様々な野菜を作付している農家さ…

明日から技術補完研修

だいぶ、ブログサボっておりました。サボっていた1 ヶ月いろいろとありました。なんといっても一番は、盆の前にあった私のネパール行き大壮行会。郡山にあるホテルで開催していただきました!主役が私だったので、あまり写真を取れず…でも本当に一生ものの壮…

ネパール博物館

日本に唯一と呼ばれている「ネパール博物館」が福島県会津若松市にある。9月から野菜研修が始まるので、福島にいられるのはあと1ヶ月「これは行かねば!」(((( ;゚д゚)))というわけで先日行ってきました。会津若松市の東にある東山温泉に近いところにあり、…

PC買いました

こんにちは会社をやめてからも、研修兼バイトで週6農作業という忙しい日々を送っております。最近は枝豆、トウモロコシの収穫・出荷と除草がほとんど毎日、35℃近い酷暑のなか汗をだらだら書くので着替えと水が必須です(~o~)でも知らない農作物や品種も沢…

プレ・技術補完研修の始まり

さて一昨日に会社は辞めた事は報告させてもらいました。このあと、技術補完研修という野菜栽培職種の研修が9月から始まるのですがそれまでの間 研修ということで農業のバイトを行うことになりました。こちらの鈴木農場さんは野菜・コメの出荷と種苗店を兼務…

会社を辞めました。

先週の金曜を以って、とうとう会社を辞めてしまいました。 写真は頂きました餞別青年海外協力隊の合格を受け取って早5ヶ月「本当に安定した職を捨てていいの?」「せっかく得意先との信頼を築きはじめてこれたのに…」 そんな思いがあったのも事実です。まあ…

人徳って自分が気が付かないうちに創り上げるもの

だらだらと長いタイトル書いてしまいましたが、うまく言葉にまとめられなかったもので…ネパール行きが決まってからと言うものの・沢山の餞別・ネパールにつながりのある方を紹介いただく・寄附金を持って行ってほしいなど本当に人徳としか思えないようなこと…

野菜を作りに行くなら

私は来春より青年海外協力隊の野菜栽培隊員としてネパールへ派遣される。アタリマエのことだけど野菜栽培を指導しに行くことがメインなのだが、一体何が大事なのだろうか?と考えていた。「農業とはすなわち土づくりである」そう私の農業の師は話された。そ…

livedoor blogに移行しました

どうも。ようやく退職という感じが出てまいりまして、来週から週4〜5ペースで送別会が続きます。来週の後半に体を壊さない事を祈るのみです。今週も何回か送別会がありましたが、やはり主賓というのはどうもむず痒いです。飲み会でも末席に座り酒を作りま…

10年ぶりの歯医者

すっかり更新すっぽかしていました。退職と引き継ぎが目前に迫り、超絶バタバタ状態ですえーとですね。最近は仕事ばかりなんですが青年海外協力隊の派遣前にやらなきゃいけないことの一つに「歯医者での検診」というのがあります。<歯科治療について>赴任…

ようやく

だいぶ忙しくて、ぜんぜんブログ更新できんかったな…農業資材の会社に努めているので、GWは一番の繁忙期。今年は動きがよくわからない(ToT)それはいいとして、ようやく「退職願」を提出して、現在の職場の同僚に私の退職が発表されました。でも会社の中でも…

またしても

ネパールで余震が起こってしまった。<ネパール余震>M7.3死者42人 家屋倒壊や地滑り再び毎日新聞 5月12日(火)21時12分配信今度はカトマンズの東側ということで、私が派遣されるチャリコットもただ事では済まされないと思う。「思う」という言い方しか…

初めてネパール料理屋に行ってきた!

改めてになりますが、4/25に発生しましたネパールでの地震により、ネパールを始めとする被災地の皆様に心よりお見舞い申し上げると共に犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。奇しくも来年春にネパールに青年海外協力隊として赴任する者として、本来…