びすたーらい、びすたーらい

”びすたーらい”とはネパール語で”ゆっくり”という言葉。そんな”ゆっくり”した国 ネパールの青年海外協力隊隊員の奮闘記

技術補完研修84日目

11/30 84日目

 今日は玉ねぎの定植

 この辺の平均な定植時期よりは遅いと思う。

 まあ昨年は1月に定植やったらしいし、それでも今年はまだましな方らしい…

 

まずは苗床から、苗を選別する。

この時根を揃えないと切ったり、機械にセットするのが一苦労する

f:id:namuramura:20151201005751j:plain

 

 

そして根と上葉を切って、機械に入れやすくする。

f:id:namuramura:20151201005450j:plain

f:id:namuramura:20151201005603j:plain

 

 

そして、玉ねぎ植えで活躍するのが「専用の移植機である」

 

私の中で玉ねぎの定植って「ペーパーポット」&「ひっぱりくん」という人力では最強の組み合わせが当たり前だと思っていたら、こんな機械があったんですね。

 

ヰセキで作っている「ナウエル」の専門機と思えばなんてことはないんだろうけどね。

 

 

この機械のすごいところは乗用で定植と鎮圧と水や農薬を株元に散布できる所。

人力では途方も無いよね…

 

f:id:namuramura:20151201010535j:plain

 

じぶんでも乗ったのだが、この動きが早くてうまく苗が置けない。

まだまだ機械に使われてるなーと実感。

機械を使いこなさなければ!

 

 

 

~クリックお願いします!~ にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村
青年海外協力隊 ブログランキングへ